自動翻訳機(音声翻訳機)のひとつであるPerico(ぺリコ)。この翻訳機はどのような特徴を持つのでしょうか。気になる価格についても調べてみました。
▼▼Perico(ぺリコ)の購入はコチラ▼▼
Perico(ぺリコ)の特徴
Perico(ぺリコ)は、多言語対応の音声翻訳機です。
「ペリコ」とは、スペイン語で「インコ」を意味します。
インコがたくさんの言葉を覚え・話すように、世界の人と自由におしゃべりできるようにとの願いが込められています。
Perico(ぺリコ)の特徴について、まずは簡単な表で書いてみると以下のような感じになります。
名称 | Perico(ぺリコ) |
本体画像 | |
発売日 | 2019年7月29日 |
対応言語 | 38言語 |
インターネット接続 | 必要 |
通信手段 | WiFi又はモバイル通信(データ通信用のSIMカードが必要) |
翻訳機能 | 双方向 |
テキスト表示 | 〇 |
操作 | 物理ボタン、タッチパネル |
カメラ翻訳 | × |
価格 | 26,800円(税抜) |
販売サイト | Perico(ぺリコ)公式サイト |
Perico(ぺリコ)の特徴
Perico(ぺリコ)の特徴を細かく見て行くと、以下のようなことが言えます。
Perico(ぺリコ)の特徴
- 対応言語はオンライン38言語
- 翻訳はAIにより最適な翻訳エンジンを選択
- Wi-Fiルーターにもなる
それぞれどういう特徴なのか、1つずつ解説していきます。
Perico(ぺリコ)の対応言語
Perico(ぺリコ)はオンラインで38言語に対応しています。
対応言語一覧は下記の表の通りになります。
日本語、英語(米国)、英語(イギリス)、英語(インド)、英語(オーストラリア)、韓国語、広東語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、アラビア語、イタリア語、インドネシア語、オランダ語、カタロニア語、ギリシャ語、スウェーデン語、スペイン語(南アメリカ)、スペイン語、スロバキア語。タイ語、チェコ語、デンマーク語、ドイツ語、トルコ語、ノルウェー語、ハンガリー語、ヒンディー語、フィンランド語、フランス語(カナダ)、フランス語、ベトナム語、ヘブライ語、ポーランド語、ポルトガル語(ブラジル)、ポルトガル語、マレー語、ルーマニア語、ロシア語
AIにより最適な翻訳エンジンを選択
音翻訳機声能については、AIにより最適な翻訳エンジンを選択していますので、精度の高い翻訳が期待できます。
また、ノイズキャンセリングマイク付きなので、周囲の雑音が多い中での使用にも強いです。
翻訳機は、レストランや空港など騒がしい場所で使う機会が多いので、騒音に強い仕様はありがたいですね。
Wi-Fiルーターにもなる
別売SIMカードが必要となりますが、ペリコをWi-Fiの親機として、モバイルWi-Fiルーターのような使い方もできます。
スマートフォンやノートパソコンをテザリングしてWi-Fiで使用できます。
▼▼Perico(ぺリコ)の購入はコチラ▼▼
Perico(ぺリコ)のメリット
Perico(ぺリコ)のメリット
- Wi-Fiルーターとして使用できる
翻訳機をWiFiルーターのように使用できるものは、あまり数多くはないので、メリットとして挙げられると思います。
出張先でノートパソコンを開く時などに役立ちますね。
Perico(ぺリコ)のデメリット
Perico(ぺリコ)には以下のデメリットがあります。
Perico(ぺリコ)のデメリット
- 対応言語がやや少なめ
- 使用にはインターネット環境が必要
- カメラ翻訳(文字翻訳)機能がない
Perico(ぺリコ)の対応言語は38言語。
Mayumi3で86言語、ポケトークWで音声&テキスト:55言語対応、テキストのみ:20言語対応であることから比較すると、少し物足りない印象です。
ポケトークもそうですが、Perico(ぺリコ)を利用するにはインターネット環境が必要です。
オフライン翻訳はできないので、飛行機の中などで使用することはできません。
また、Perico(ぺリコ)は音声翻訳機能に特化しています。
カメラ翻訳(文字翻訳)機能が付いたポケトークSが2019年12月6日に発売されるなど、カメラ翻訳(文字翻訳)機能付きの翻訳機が増えつつある中では、少し物足りなく感じるかもしれません。
Perico(ぺリコ)の気になる価格
Perico(ぺリコ)の本体価格は、Perico(公式サイト)によると、
- 26,800円(税抜)
となっています。
カラーは白、黒、灰の3種類です。
▼▼Perico(ぺリコ)の購入はコチラ▼▼
Perico(ぺリコ)の特徴まとめ
Perico(ぺリコ)は音声翻訳機能に特化しています。
カメラ翻訳(文字翻訳)が欲しい方にとっては物足りなく感じるかもしれませんが、余計な機能も付いていない分シンプルで扱いやすいとも言えます。
翻訳機として最低限の機能は備えているので、必要な言語が対応言語になっていれば十分使えると思います。